概要 京都府臨床工学技士会では3回目となる医工連携カンファレンスが開催されました。 2019年10月に予定していた日程は台風到来による計画運休を懸念して延期され、1月に開催されました。 会場は新築されて間もない京都 […]

概要 京都府臨床工学技士会では3回目となる医工連携カンファレンスが開催されました。 2019年10月に予定していた日程は台風到来による計画運休を懸念して延期され、1月に開催されました。 会場は新築されて間もない京都 […]
1月11日(土)に、大阪の難波にある研修施設にて一般社団法人医療健康機器開発協会が主催する病院見学会のオリエンテーションイベントが開催されました。 このイベントは、医工連携に参画する企業が病院見学をする際、単に社会科 […]
2019年11月13日~14日、大阪国際会議場(グランキューブ大阪)で開催された人工臓器学会に当会ブースを出展しました。 国際学会でしたので海外からのゲストも多く、展示会場も活発な意見交換が行われていました。 当会ブ […]
10月23~25日に開催されたMEDIX東京展(メディカルジャパン東京)に出展しました。 今回は10回目ということで、初回から監修を続けてきた当会の妙中義之理事長が基調講演しました。 当会ブースでは『医療機器なんで […]
業務マニュアルから発掘する臨床ニーズ 京都府臨床工学技士会では3回目となる医工連携カンファレンスが開催されます。 プログラム 基調講演現場の課題解決につながるマニュアルの作り方~業務マニュアル作成に大切な情報収集・要件 […]
東綱様が勇気ある経営大賞 『過去に拘泥することなく高い障壁に挑戦し、理想の追求を行うなど、”勇気ある挑戦”をしている企業を顕彰する制度』として東京商工会議所が主催する『勇気ある経営大賞』。 そ […]
今年7月の東京(文京)開催に引き続き、本日大阪(梅田)でタウンミーティングを開催しました。 開会 冒頭、竹田様(大阪産業技術研究所)より開会が宣言され、続いて日吉理事より開会の挨拶がありました。大阪・関西が医療機器開 […]
昨夏に続き令和元年も真夏のタウンミーティングを開催しました。 非常に印象深い会であったと思います。30~40名の少人数では勿体ないと思える内容でした。 プログラム 受付 13:15~ 開会の辞 妙中義之理事長 基調講 […]
3月18日~20日の3日間、東京ビッグサイトで開催されたMedtec Japanに出展しました。 今年は来場者の動線やストーリー性に配慮し、入口からすぐの場所に日本臨床工学技士会の医療機器展示ブースを配置し、その隣に […]
寒さ厳しい2月の3日間、熱気あふれる見本市に出展しました。 今回は『なんでも相談会』を試行。会員企業様、あるいは入会に関心のある企業様と約1時間の面談を実施しました。 初日からギッシリのスケジュールで何とかご希望の企 […]