2022年3月16~18日に東京ビッグサイトで開催される見本市に当会が出展しています。 濃厚接触回避のために理事2名が定時交代、適時休憩を取っていますのでコロナ前の展示方法と異なりますが、会場内に居ます。 初日から […]

2022年3月16~18日に東京ビッグサイトで開催される見本市に当会が出展しています。 濃厚接触回避のために理事2名が定時交代、適時休憩を取っていますのでコロナ前の展示方法と異なりますが、会場内に居ます。 初日から […]
日本の技術をいのちのために委員会では、『医療機器なんでも相談会』を実施しています。 会員様は無料、非会員様も1回5万円で利用することができます。 非会員様の中でも、入会にご関心を表明して頂けた法人様には初回無料でサ […]
2022年4月20日、当会の総会を開催します。 2022年4月20日~22日、Medtec JAPAN 2022に出展します。 総会開催案内 一般社団法人日本の技術をいのちのために委員会会員各位 第5回総会開催のご案 […]
Medtec JAPAN 2022出展 2022年4月20日~22日の3日間の会期で開催されるMedtec JAPAN 2022にブース出展します。 Medtec Japan 2022公式サイト 医療機器なんでも相談会 […]
MEDIX東京 (ヘルスケア・医療機器 開発展) 2022年3月に開催予定のヘルスケア・医療機器 開発展(MEDIX)に出展します。 [Link]2021年度 ヘルスケア・医療機器 開発展 MEDIX 医療機器なんでも […]
本日午前、Zoomを使ったウェブイベントを開催しました。 このイベントは法人化以降の当会の恒例行事と位置付けてきた『タウンミーティング』の代替イベントとして開催されました。 冒頭に日吉理事よりこれまでのコロナの感染 […]
来る2021年10月6日10時30分より、当会の理事長および副理事長が登壇するイベントをリモート開催します。 位置づけとしては毎年恒例のタウンミーティングの代替イベントとなります。 会員様にはぜひ、ご参加いただきた […]
2021年10月6日~8日にインテックス大阪で開催されるMEDIXに出展します。 感染対策の万全化に努めた上で、ブースには駐在者を1名に抑えての『人との接触減』に努めます。 恒例の医療機器なんでも相談会などはリモー […]
一般財団法人大阪デザインセンターが主催するセミナーにおいて、当会から妙中義之理事長と上村英一専務理事が講師を務めました。 妙中理事長からは医工連携のこれまでの振り返りと、現在の施策についてご紹介がありました。 どのよ […]
2021年4月14日、当会の総会を開催しました。 2021年4月14日~16日、Medtec JAPAN 2021に出展しました。 今回の特徴はリアルとリモートのハイブリッド。接触8割減と三密回避の政府方針に沿い、 […]