日本の医療機器開発に関する方向性が示されました。 「国民が受ける医療の質の向上のための医療機器の研究開発及び普及の促進に関する基本計画」の変更について政府は、「国民が受ける医療の質の向上のための医療機器の研究開発及び […]

今週水曜~金曜日に開催されるMEDIX東京に当会ブースを出展します。 ホール4・VIPラウンジ前 当会ブースは『22-43』番地です。 建物の最も壁側に位置しています。 お隣は『コスミックエムイー』(22-45) […]
第6期生を迎えて開催されます医療機器ビジネス参入のための人材育成プログラムは、現在参加者を募集しています。 当会の正会員企業様には特別枠を設けております。 既に参加経験がある企業様も、これから参加してみたいという方 […]

日本の技術をいのちのために委員会では、『医療機器なんでも相談会』を実施しています。 会員様は無料、非会員様も1回5万円で利用することができます。 非会員様の中でも、入会にご関心を表明して頂けた法人様には初回無料でサ […]
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。

2022年4月20日、Medtec Japanが開会しました。 Medtec Japan 2022における当会のブース番号は『303』、東京ビッグサイト東展示棟、駅から来たら右側のホールの一番奥にあります『Medte […]

本日、総会を開催しました。 今回2回目の現地開催にZoomを併用しましたが、昨年に引き続き不手際があり、ご参加の皆様にご迷惑をお掛けしましたことをお詫び申し上げます。 総会は議案書どおりに承認され、総会終了後の理事 […]

日本の技術をいのちのために委員会では、『医療機器なんでも相談会』を実施しています。 会員様は無料、非会員様も1回5万円で利用することができます。 非会員様の中でも、入会にご関心を表明して頂けた法人様には初回無料でサ […]

事務局のメールアドレス『info@』へのメール送信ができない状態になっておりました。 すでに原因を突き止め、解消しておりますが、その間にお送りいただいたメールは『Return mail』などのタイトルで返されている可 […]

2022年3月18日から、夏休みの終わり8月31日までの約半年間、東京お台場の日本科学未来館で『きみとロボット』と題した特別展示が行われます。 そこに『いのちをつなぐロボット』としてECMO(エクモ)が展示されます。 […]